お役立ち情報

2014年1月10日 金曜日

肩こり予防に 本八幡すぎた整骨院

明日1月11日は鏡開きです。

鏡開きとは、お正月に神様、仏様に供えていた鏡餅を下げ、それを食べるという風習です。
年神が宿った鏡餅を頂く、という事は「新しい生命をいただく」ということでその年を健やかに過ごす事ができると伝えられています。 

本当に寒い毎日ですね。 寒さのあまり、気がつくといつの間にか肩に力が入り前かがみになって居ることが多く、肩の痛みを感じるかたも多いのではないでしょうか?
首を前後左右にゆっくり回したり、肩甲骨をゆっくり動かして筋肉のこりをほぐしましょう。        


関連記事はこちらから

春の肩こり予防は?




投稿者 すぎた整骨院 | 記事URL

2014年1月 6日 月曜日

1月7日は七草がゆ!すぎた整骨院

良いお天気に恵まれたお正月も終わり、皆様仕事に戻られた事でしょう。七草がゆを食べる1月7日は、端午や七夕などの五節句のひとつ「人日(じんじつ)の節句」です。古来の中国では、元日からそれぞれの日に動物を当てはめて占いを行い、該当する動物を殺さない風習がありました。7日目に当たるのが「人」であったことから日本では、「人」を大切にするという考えのもと、春の野原で芽吹く「七草」の入った七草がゆを食べて、1年の無病息災を祈る風習が生まれました。この2,3日冷え込みます。七草がゆで身体を温めて、体を整えましょう。

投稿者 すぎた整骨院 | 記事URL